畦ヶ丸




はりきゅうマッサージ シーベルズ大磯 院長の渡邉美波です。



秋も深まりつつ、木々が色づいてきました。



紅葉のハイキングシーズン。



今回は、畦ヶ丸(あぜがまる)に行ってきました。標高1293m。



7:30西丹沢ビジターセンターをスタート


まずは橋を渡ります。




紅葉がきれいです。隣のキャンプ場はかなりの人で賑わっていました。やはり今キャンプは大人気なのですね!


最初は緩やかな沢を進みます。



きれいな水が流れ、木の橋を何度も渡りました(帰りに息子と数えたら17本もありました!)。



大雨が降った後の影響でしょうか。大木や大きな岩が私達の行くてをさえぎります。



途中、橋のないところもあって、石の上をジャンプして川を渡りました。



案の定、息子の片足が川にジャッポンしちゃいました(汗)



渓流沿いを歩き、すごく気持ちがいいですね。


途中から山道に入り、気がつくと森の中で、急な登りが続きます。




体力バテバテ、汗ダラダラです。




途中にベンチもあり、休憩しながら登ります。




一度緩やかな坂になり、もうすぐ到着!?と思いましたが、頂上へはまだまだ先でした・・・




そして、事件が!!




歩いていると、後ろから男性が声をかけてきました。




「あの~、カメラ忘れていませんか??」




夫がカメラを持っていないこととに気付き、表情がこわばってました。




どうやら休憩で着替えをしていた時に、丸太の上に一眼レフのカメラを置いてきたようです。




その男性は、急いで追いついて届けてくれたようです。




神ですね!!




置き忘れた場所からだいぶ離れていたのでホントに感謝でした。




そんなこんなありましたが、気がつけばだいぶ高いところまで登っていました。




長いはしごがあったり、急坂を登ったりして、ようやく山頂に到着しました。


山頂からの見晴らしはほぼ無いです(泣)でも、丹沢湖が少し見えました。



昼ごはんは、毎度おなじみのカップラーメン。



少し離れた場所に避難小屋ができていまして、きれいなトイレがありがたかったです。感謝、感謝。



エネルギーチャージしたところで、同じ道を下山します。




行きに寄らなかった「本棚の滝」にいきました。




マイナスイオンたっぷりです。落差70mとのこと。絶景でした。




夏にまた来たいですね。



今回のコースは、今までで一番ハードでした。




でも、水の音に癒やされ、楽しい紅葉ハイキングとなりました。




想定以上に時間がかかってしまったため、温泉はお預けです。




今回のハイキングで中級レベルに足を踏み入れたのではないかと思っています。




このまま順調に行けば、富士山は余裕かしら,,,



西丹沢ビジターセンターからは他のコースもあるので、ぜひ挑戦したいと思います。

碓井流活法 稽古日誌 第37回 2021/11

2018/1より活法技塾の1期生として学んでおります。月1回の開催。通常は6年間で卒業なのですが、私は活法研究会で2010年から学んできましたので、特例として4年間で卒業となります。よって、2021年12月に教導師として認定される予定でしたが、コロナウイルスの拡大感染により、時期が未定になりました。




このブログは活法にどっぷりはまったひとりの施術家の記録でもあります。これから活法を学んでみたいという方にも参考になればと思っております。

心得36


心得は補足的な内容です。



患者さんの動きをどのように誘導するかというものです。



当たり前といえば当たり前のことなのですが、施術が自己満足にならないためには、このような確認を行うことが必要です。




今回は1年半振りくらいにお会いした仲間がいました。相変わらず元気そうで良かったです。




そろそろ参加人数が増えてきそうな予感。




しかし本日は人数少なめ。今回から新しい技を練習していきましたが、少ない人数だったこともあり、どんどん進みました。




新しい技を練習するのは楽しいですね。


練習した技

  • むち打ちの調整(足締め、骨盤締め)
    • 足を突っ張ったことによるむち打ち
  • 膝打ち
    • 事故後の腰椎の回旋を改善
  • 背打ち
    • 事故後の頚椎の後屈を改善
  • 頚の土台の調整(修正あり)
    • 頚全般で使用、姿勢改善
  • 後斜屈の導引
    • 可動域改善
  • 後斜屈の調整(修正あり)
    • 可動域改善
  • 肩の牽引(座位)
    • 肩の外転など
  • 腕の外巻き(立位)
    • 頚椎の後屈を改善
  • 腕の外巻き(立位)
    • 頚椎の前屈を改善
  • 恥骨の導引
    • 恥骨結節炎や股関節痛(前)
  • 坐骨へのエネルギー
    • 坐骨神経痛
  • 膝入れ
    • 坐骨神経痛

碓井流活法に興味がある方へ


碓井流活法は、医療系の国家資格を持っている方だけでなく、整体師、カイロプラクター、トレーナー、スポーツインストラクター、ボディワーカー、武道家、エステティシャン、健康に興味がある一般の方など誰が学んでも活用できると思います。


活法という先人の知恵を現代版にアレンジした碓井流活法。習いたいという方は、お気軽に相談くださいませ。1日体験コース、腰痛編や肩こり編などの症状別コースなどあなたの目的に応じたコースを提供します。


活法技塾の代表からは指導の許可は頂いております。過去には、活法研究会での講師補佐も行っております。全国各地まで馳せ参じます。


渡邉航也のプロフィールはこちら

参考DVD

リンク

2021年11月27日 | カテゴリー : 活法, 研修, 航也 | 投稿者 : seabells-oiso

鐘ヶ嶽~湯乃泉東名厚木健康センター




はりきゅうマッサージ シーベルズ大磯 院長の渡邉美波です。



秋はハイキングのシーズン。またまた行ってまいりました。




今回は、厚木の鐘ヶ嶽ハイキングコースです。




コースはこちらを参考にしました。




厚木で最高峰の山だそうです。とは言っても561m。私にはちょうどよいです。





広沢寺温泉の無料駐車場を利用しました。




8:00からとのことで、10分前に到着しましたが、すでにオープンしており、もう5台ほどが停まっていました。




こちらはトイレが利用できるので便利です。




今日は中2の娘も参加。夫と娘はおNEWのハイキングシューズです。




少し前から私がキャラバンというメーカーを履いているのですが、これが値段の割にはとっても良くて、二人も同じものを購入しました。






息子だけ違うクツでちょっとさみしそうです。




スタート!!




入り口階段に到着。



ここから登っていきます。少し紅葉が始まっていますね。




ここは大山のように道のりを示す石柱があります。




21丁目らしい。ゴールは何丁目なのかしら??



景色もよくなっきました。もうすぐ山頂か、、、




と思ったら、急な階段が、、、





きつい、、、




神社に到着。山頂はもう少し上のようですが、ここでお昼ごはん。




恒例のカップラーメンです。写真を取るのを忘れてしまいました。




お腹を満たして、山頂に向かいます。




着きました!!



ここは周囲が林に囲まれて、見晴らしは良くありません。そのまま下山します。




らくらくコースは、心霊スポットで有名なトンネルをくぐるらしいです。




私達は、左手の通常コースを選択。






何箇所か鎖場がありました。やや険しい道が続きます。





舗装された道まで一気に降りました。例のトンネルの前に着きました。子どもたちだけでトンネル散策してもらいました。




ここからは、道路をずっと歩きます。30分くらい歩いて駐車場に到着しました。




今回のコースは、山頂手前の階段がメインイベントでしたね。辛かったですけど、登った!!という達成感がありました。最後に普通の道路を歩くのは少し退屈ですが、ほどよい距離で良かったです。




ハイキングの後は、お風呂です。




今回は、湯乃泉東名厚木健康センターです。




こちらは何度か利用しております。




名物の「効仙薬湯」、サウナと電気風呂もあります。




無料WIFIもあり、マンガもたくさんあるので、ゆっくりできます。




現在、期間限定ですこし料金がお安くなっているようですよ。




いいお湯でした!!



相模・下九沢温泉 湯楽の里




はりきゅうマッサージ シーベルズ大磯 院長の渡邉美波です。



雨が降ってしまったので、ハイキングはできないため、相模原市立市民健康文化センターの温水プールにいってきました。



少し遠いけど、流れるプールやウオータースライダーがあるのは魅力的なので、時々行っています。



帰りに天然温泉がありましたので、ゆっくりしてきました。



相模・下九沢温泉 湯楽の里



こちらは天然温泉ですね。



大好きな電気風呂とサウナありです!!



しかもサウナと水風呂が広い。



塩サウナもあります。



ジエットバス系もなかなかの勢いで素晴らしいです。



無料で漫画も読めますし、WIFIもあります。



かなり気に入りました。



もっと近くだったいいのにな~



そして、そろそろサウナハットデビューを目論んでいます!!

実際に私がもっているものではありません。ネットからサウナハットの画像を拝借いたしました。